top of page
検索


第32回彩の国・埼玉ピアノコンクール 銅賞
Yさんが第32回彩の国・埼玉ピアノコンクール 2024年11月(本選)E部門で銅賞を受賞しました。 おめでとうございます。
Eddie
2024年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


フレッシュ横浜音楽コンクール 銅賞
Nさん第18回フレッシュ横浜音楽コンクール 2024年8月(本選)E部門で銅賞入賞しました。 おめでとうございます。
Eddie
2024年11月26日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


ラフマニノフ : 2台のピアノのための組曲 第2番 Op.17
さいたま市音楽家協会 第55回記念定期演奏会 2024年11月2日(土) さいたま市文化センター 小ホール <演奏曲> セルゲイ・ラフマニノフ 「2台のピアノのための組曲 第2番 Op.17」より 第2楽章 ワルツ 第4楽章 タランテラ <演奏者> ピアノ 依田 香...
Eddie
2024年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:62回
0件のコメント


さいたま市音楽家協会 第55回定期演奏会
ソノリテ研究会出身のピアニスト ご存知 野田晶子さんとご一緒に、さいたま市音楽家協会の定期演奏会に 2台ピアノで出演致します。 曲目はラフマニノフ組曲2番です。 チケットご希望の方は 高山までご連絡下さいませ。 高山 香
Eddie
2024年10月15日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


C.フランク フルート・ソナタ イ長調 第3,4楽章
さいたま市音楽家協会の定期演奏会にて、フルートの門傅美智子さんとフランクのソナタを演奏致しました。 素晴らしい名曲は刺激的で得るもの多き幸せな体験でした。 2023年11月4日 於:さいたま市文化センター
Eddie
2024年1月2日読了時間: 1分
閲覧数:68回
0件のコメント


シューベルト 幻想曲 ヘ短調 D940 Op.103(連弾)
音高恩師の岡部徳三先生の追悼コンサートで、旧友の高崎繭子さんとシューベルトの幻想曲を連弾致しました。 温かい雰囲気の印象的なコンサートでした。 2023年9月8 於:杉並公会堂
Eddie
2023年12月26日読了時間: 1分
閲覧数:67回
0件のコメント


さいたま市音楽家協会 第54回定期演奏会
以前ソノリテの発表会にゲストでご出演下さった フルートの門傅先生と フランクのソナタを演奏致します。 お時間ある方は 是非聴きにいらしてください。 お申し込み お問い合わせは 高山まで 2023年11月4日(土) 13:30開演 さいたま市文化センター 小ホール
Eddie
2023年10月6日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


さいたま市音楽家協会 第17回サロンコンサート
フルートの門傅先生の伴奏で サロンコンサートに出演致します。ご都合よろしければ 是非どうぞいらしてください。 チケットご要望の方は高山までご連絡下さい。 2023年3月30日(木)開場 13:00 開演 13:30 サウスピア9F 多目的ホール(JR武蔵浦和駅西口 直通...
Eddie
2023年3月6日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


第53回さいたま市音楽家協会定期演奏会に出演しました
新会長に就任された佐藤幸雄先生の伴奏をさせて頂きました。 F.シューベルト 歌曲集「白鳥の歌」D957より レルシュターブの詩による4つの歌 ”愛の使い・遠い国で・セレナーデ・仮の宿” 佐藤 幸雄(バリトン)、依田 香(ピアノ) 2022年11月3日 さいたま市音楽家協会...
Eddie
2022年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:105回
0件のコメント


第30回彩の国埼玉ピアノコンクール銅賞
溢れる感性を持つTちゃん(小4)が、見事第30回彩の国埼玉ピアノコンクールにて銅賞を受賞しました❗️ 予選から準本選 そして本選と進む間にもメキメキと素晴らしく成長しました。 頑張りましたね✨おめでとう❗️
Eddie
2022年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:118回
0件のコメント


さいたま市音楽家協会 第53回定期演奏会
新会長になられたバリトンの佐藤幸雄先生と、シューベルトの白鳥の歌から演奏致します。チケットご希望の方は高山までご連絡頂ければ、ご用意致します。 2022年11月3日(木・祝)13:30開演(13:00開場) さいたま市文化センター 小ホール...
Eddie
2022年9月8日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


ソノリテ ピアノ発表会 ダイジェスト パート5
PARTⅤお待ちかねの連弾登場。 ルパンのコスプレも楽しいですね。 パフ(ピーター・ヤロー) 小学1年生 私のお気に入り(リチャード・ロジャース) 小学5年生 小学4年生 ルパン3世のテーマ(大野雄二) 中学3年生 中学1年生 主よ人の望みの喜びよ(バッハ) 小組曲より...
Eddie
2022年7月27日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


ソノリテ ピアノ発表会 ダイジェスト パート4
お待たせしました❗️ 待望の第4弾。 どうぞごゆっくりお楽しみ下さい。 アレグロアパッショナート Op.70(サン・サーンス) エチュード Op.10-4(ショパン) 中学3年生 献呈(シューマン/リスト) 飛翔(シューマン) 中学3年生 月の光(ドビュッシー) 高校2年生...
Eddie
2022年7月14日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


ソノリテ ピアノ発表会 ダイジェスト パート3
エチュード アルぺジオのために(ドビュッシー) 中学3年生/ウィーンの謝肉祭の道化 Op.26より アレグロ(シューマン) 中学3年生/ラ・カンパネラ(リスト) 中学3年生/即興曲 Op.90 Nr.3(シューベルト) 中学3年生
Eddie
2022年7月9日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント


ソノリテピアノ発表会 ダイジェスト パート2
お待たせしました❗️ ソナタ Op.31 Nr.3 テンペストより 第3楽章(ベートーヴェン) 中学1年生 スケルツォ 第1番 Op.20(ショパン) 中学1年生 ソナタ Op.27 Nr.2 月光(ベートーヴェン) 中学2年生 ソナタ Op.2 Nr.1より...
Eddie
2022年7月5日読了時間: 1分
閲覧数:79回
0件のコメント


第10回 ソノリテピアノ発表会
生徒の皆様の素晴らしい熱演の様子をダイジェスト版に編集してお披露目致します。 パート1からパート5まで、順に載せますので どうぞお楽しみに。 PARTⅠ:ソナチネ 第1・2楽章(テュルク)小学1年生/すなおな心(ブルクミュラー) & ソナチネ Op.168...
Eddie
2022年6月28日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント


埼玉ピアノコンクール 銅賞受賞
Yさん(当時中2)第29回彩の国・埼玉ピアノコンクールD部門にてみごと銅賞を受賞しました。 本選ではシューマンの「飛翔」を演奏しました。 とても素晴らしく、音楽的な表現ができるようになりました。 おめでとうございます。 ※動画は2022年4月の当研究会発表会の同曲の演奏部分です
Eddie
2022年6月15日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


東京国際ピアノコンクール 入選
Yちゃん(当時小4) 第8回 東京国際ピアノコンクールで見事入選しました。 忙しい時間の中で、しっかりと緻密な練習が出来るようになりました。 おめでとうございます。 良く頑張って素晴らしい演奏が出来ました。
Eddie
2022年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


ブルグミュラーコンクール 金賞
Sちゃん(年長) 2021年ブルグミュラーコンクール東京ファイナルにてみごと金賞を受賞しました。 ソノリテに入ったばかりでしたが、よくがんばりました。 「ウシガエル」という曲、かえるの表情や動きをかわいらしく表現できました。おめでとうございます。
Eddie
2022年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:39回
0件のコメント
bottom of page